ALI PROJECT
聖少女領域
聖少女領域
「白馬の王子様なんか信じてるわけじゃない」
恋に恋するも、恋に触れることすら許されない少女の物語といえばいいのかな。
「"愛"なんて羽のように軽い」と思っていても、時が経つにつれ気付く、「"愛"は鎖のように重い」ということ。臆病になりつつも最終的には、攫っていって欲しいという複雑な乙女心があります。
曲調は、ゴシックダンスビート。退廃美が漂う鐘の音やキーボードの音、サビは同じフレーズながらも歌詞の韻によって独特のリズムが生まれて躍動感が生まれている。またヴォーカルのアリカ嬢の加工された声や、聞こえる距離感も微妙に違ったりし、耳元でささやかれたり離れたりとリミックスに工夫されている。何度聴いても疲れなく、同じリズムながらもテンションが上へ上へと上り詰めるような曲。
S嬢の秘めやかな悔恨
ストリングスの曲。バイオリンとたゆたうような曲調と甘ったるいリズム。「聖少女領域」が重い分、こちらではさらー…っとリラックスして聴けるような曲。歌詞は「壊れたあなたを迎えに…」といった内容。「眠れる木馬」、「赤い廃墟のフェアリーランド」といった夢のような場所から歌詞が進むにつれ、心の中に入りこみ、連れて行こうとする内容へと進んでいく。さりげなくストーリー性の見える曲。
まとめ
ALI PROJECTのシングル的王道。ビート感溢れるシングル曲に、ストリングスあふれるB面曲。
正直言うと…二曲目の「S嬢の秘めやかな悔恨」のような曲、ほんとサラー…っと聞き流しちゃいますね、俺は。聞き込むんじゃなく、ホント、おまけみたいな…;
でもバランスはイイですよ。一曲目をLIVEで聴くのが楽しみです♪
ただ…この曲、座りっぱなしで聴くような曲じゃないね、立ちっぱなしで簡単な屈伸運動でもいいからみんなで軽くジャンプしたい曲かも。絶対楽しいよ、そっちのほうが。身体でノリたい。
【購入優先度】:
150/200
「聖少女領域」は、アニメ「ローゼンメイデントロイメント」で人気を博したOP曲。話題性は嘘をつかない。
【値段高価度】:
200/200
シングル王道1200円。
【オススメ度】:
150/200
「聖少女領域」がアルバムに含まれないため、オススメだが、カップリングがいまひとつ印象に薄い。
【即ライブ用】:
/200
「聖少女領域」が主なメインで、「S嬢の秘めやかな悔恨」はメインでやらないかも。
【幅広さ度合】:
150/200
確かに幅広いが、「聖少女領域」がコッテリで、「S嬢〜」がアッサリ風味。
【泣かせる度】:
130/200
「聖少女領域」は泣けないが…歌詞を読み解くとそれに泣ける…かも?
【全体的総評】:
140/200
アリプロのシングルの出し方。メイン曲とストリングスであるため、メインに印象を喰われてしまっている。
>>BACK?