彩冷える
メルトインシナモン
メルトインシナモン
たしかこれ、猟平、猛飛、インテツ、あと、りょうって人の仮バンド(?)「暴君会議」で配布した曲…。ボーカルが「猟平」のときは音もすっかすかで…「うわぁ…」ってボーカルでしたw
やっぱ、猟平はギタリストでよかったね。
ピシッときめた曲調、ふわふわと浮いたような曲調、高揚していく曲調…という順でループして続いていく展開。
SHOXX応募者全員プレゼントのCDで、CDが入った袋に直接自分の「住所」などのデータがつまったシールが張られてるので、
すんごく、中古店に出しにくい状態になってます(出さないケド)
歌詞は
「失恋」…ってカンジなんだけど、妙に「エッチな表現」が…。「彩冷えるの曲」ではなく、「暴君会議」の曲だからかな?
癖のある僕が曖昧な決定ができなくて、自分のことを想ってる彼女が幸せになる夢を叶えてあげれるのはまだ先…そんな冷たい状況のなか、夜、「うめき声あげて腰振る君」と二人で身体を重ねてあいながら見つめあってもまだ、決定できない…そんな期間もあっという間に終わって、すぐに「さよなら」。でも、また会えるよね…
ってのが個人的解釈。結構エロく感じるけれどやっぱり涼平ワールド展開ってことで。
まとめ
3分弱の曲だから、もし「SHOXXで入手できなかったぁ〜」ってなげく人がいれば、「彩冷える仲間」を作ってダビングしてもらえば…だって手に入らないし、高いお金払うよりやっぱりライブに行ったほうがイイと思う。「CDを他のファンよりいかに入手するか」が、そのバンドへの「愛の深さなのか?」って話になると、それは間違いのような気がするし。
でも、それでも欲しいなら買ってもイイかな?その想いが強いならきっと、「後悔」なんか残らないカッコイイ曲だしね。
【購入優先度】:

10/200
SHOXX雑誌でのキャンペーン中なら迷わず120だったが、無理に買う必要なし。
【値段高価度】:

40/200
大体目安中古で3800円とやや高め。
【オススメ度】:

100/200
「彩冷えるとはこんなバンドだ!」と提示するには問題ないど真ん中ながらまとまりすぎて物足りない。
【即ライブ用】:

50/200
どんどんやる機会が失われつつある曲。
【幅広さ度合】:

100/200
他バンドと比べれば、変てこな部類ではあるのは確かではある。
【泣かせる度】:

50/200
歌詞を読解しようとする努力と根性があれば、泣けると思う。
【全体的総評】:

80/200
ゴスロリ企画バンド、暴君会議と企画モノな曲であったためか、異質ではあるがインパクトに欠ける。
>>BACK?