Search My Persona

彩冷える

戴冠式前夜


  • 戴冠式前夜


  • 「たいかんしきぜんや」と呼ぶ。アヤビエが「王様になるぞッ!」といった内容でLIVEでは、こぅ…真ん中の道を歩く王様を迎えるように、花吹雪を撒くようなフリが特徴。メジャー感ばりばりで、俺がアヤビエをオススメするときは必ずいれてます。それぐらいイイ曲です。
    この曲聴いたら、どんどん人気があがっていくアヤビエが「遠くに行くわけではない」と思えるんじゃないかな?そんな気がする。



  • 突発性創作症候群


  • さいざらせ えいやえいや さらめ といず おり

    …これ意味が全くワカリマセン;
    怪しく激しいながらもどこか和風テイストを感じるようなフレーズ。インテツのベースがベキベキと動きウネル。「雛罠」時代からあった曲だけど…当時からこの曲、あまり好きじゃなかったんだけど…。葵になってシャウトが迫力でたかな?
    聴けるようにはなってるかと思う。最後はひゅー…んとフェードアウトしていきます……でもやっぱり好きじゃない。心に響かない。まったくもって。



  • まとめ

    「戴冠式前夜」が大きすぎて、「突発性創作症候群」がかすんで見えるなぁー…って感じかな。「シモンのパパ」とかイイ曲だと思うのに何故この曲…。でも、「戴冠式前夜」は幅広く人が好きになれると思う。たぶん子供とかに聞かせても大丈夫だよ。LIVEでも楽しいし。でもたしか即日完売したはず…しかし、4曲入りでまた再発されるのでそっちを買いましょう。



    【購入優先度】: グラフ100/200
    「突発性創作症候群」に価値を見出せるなら購入すればいい。「戴冠式前夜」は、四曲入りで再発
    【値段高価度】: グラフ80/200
    コレクター要素が高まってきた。"雛罠"からのファンならぜひ手に入れるべきかも。
    【オススメ度】: グラフ50/200
    「戴冠式前夜」はイイけれど、「突発〜」は何がしたいのかわからないし嫌いな曲なので評価は下。
    【即ライブ用】: グラフ/200
    「戴冠式前夜」のために…って買うべきではない。DVDならDVD映像集を買うべき。内容は一緒だから。
    【幅広さ度合】: グラフ100/200
    「戴冠式前夜」は新機軸。「突発〜」もある意味、新機軸。
    【泣かせる度】: グラフ130/200
    こんな曲作れるようになったんだなぁ〜…という感動
    【全体的総評】: グラフ100/200
    否定はしないが、店頭発売当時に買えなかったのなら買えなかったで支障はなし。




    >>BACK?