ドレミ團(ドレミダン)
(試聴はこちら☆)
僕の人生の中で一番LIVE、インストアに参加しているバンドだと思う。
雰囲気はレトロ調で異国情緒が溢れるバンド。キーワードとしては、「レトロ」「奇怪」「物語」といったぐあいだろうか。ヴィジュアル系初心者にも十分すすめられる。
MCも関西のノリのコント的なものによくなり会場が和む。ドレミ團の世界で位置づけとして重要な曲を作曲していたBassのまやが脱退し、新しくシンジが加入。まや作曲の曲は僕が確認した限りやらない方向みたいだが、初アルバムによりまた少し別のドレミ團の形で前に向かおうとしている。ぜひドレミ團のLIVEが近くであるときお金と時間に余裕があれば行っていただきたい。
ちなみにバンド名は「Don't Let me down」(だったかな?)が「ドレミ團」に聴こえたから…という空耳アワーみたいな歴史あり。
Vocal:マコト
Guitar,コーラス:Ken
Guitar:龍(Ryu)
Bass:シンジ
Drums:零華(れいか)
________________【Demo Tape】
チョコレヱトキャンディ
________________【Maxi Single】
カボチャの馬車はマッハGO!GO!
赤い靴
眞色ドレミ手帖
郷愁悲歌三重殺
この雨の向こうに…
はつ恋物語り
ポケットにがらくたを...
素晴らしきかな過多想募
戀想遊戯
彼岸花/ダウン・バイ・ロウ
厭世ロマネスク
ツアー遠征ロマネスク配布CD
傘月
追想ノ蜃気楼
ザ・ファウスト
夢幻洋灯〜まぼろし らんぷ〜
ワカバノキヲク
【New UploaD!!】
________________【ALBUM】
劣情ららばい
激情抄録
カレイドスコープ
________________【OMNIBUS】
妖幻鏡V[1曲参加]
SHOCK JAM CD Edition.3 [1曲参加]
きわもの達の果実 [2曲参加]
CANNONBALL vol.1 [2曲参加]
SHOCK WAVE CD the SELECT[1曲参加]
________________【VTR or DVD】
劣情ららばい〜大阪篇〜
劣情ららばい〜東京篇〜
渋谷に咲いた悲願花
東京姫始メ2-2006.1.7 LIVE AT LIQUIDROOM ebisu-
________________【LIVE Report】
>>BACK?